
◆note
2025年3月23日(日) 深山幽谷で蕃神を淫祀!
あつ森はじめました。e+ぶりのどう森です。移動がシームレスで感動しました、蜂に追われても画面切り替えのタイムラグで追いつかれたりしないんだ……。
虫も魚も平和ボケして全然逃げないので存分にクソエイムで暴れられます。でも恐らく機種性能の差とはいえ魚釣るときの振動はe+のがよかった。現実世界でキス釣りしたとき「どうぶつの森だ!!」と思ったのにこちらは臨場感が足りなかった。
島の名前は「あつ島(あつとう)」です。圧倒していこうと思います。よろしくお願いします。
すぐこういうことする。
即席ドットなのであとで調整します。取り敢えず袖の処理間違ってるな。
絵日記。
圧の周りに残る人間、九分九厘人の話を聞かない。
らくがき。
『あきしろの空』のテリウスを優秀なバイプレイヤーと評してもらって嬉しかったので。
テリウス描くの好きです。
当サイトでは今のところ、シュウシラカワのマサキへの好意は万人の知るところですがマサキがそれにある程度応じていることはミオとテリウスくらいしか知らない、とかそんなかんじです。かつ「ある程度」は本当に「ある程度」だというのはものをお読みいただければわかるかなと……。はい……。
他にもとても嬉しい感想をいくつもいただいているのですが、皆さんシャイで返信とか引用やだって言うんで、5年後くらいに「あの時言われてめっちゃ嬉しかった感想でぇ」ってくだを巻くことにします。
マサキは自分勝手だけど基本的に侮られているのと倫理観が真っ当あるいは世俗的だから被害は少ない、裏を返せば色事など対等な関係を前提としたごくプライベートな事象においては甚だ迷惑、みたいなのを描きたいんですよねほんとはね。『ときめきに死す』はそういう話です。『あきしろの空』もそうか。
『青』は皆さんおっしゃる通りシュウマサのバックグラウンドの話です。『あきしろの空』でさわやかテイストを目指したので今度はダークツーリズムをしてもらうつもりだったんですが、世界史に疎すぎて早くも後悔している。
アウトプットしたものを忘れてしまうので、いただいた感想で言及された箇所をそのとき読み返して「なるほど……」と納得することが多いです。意図の有無以前に意図も忘れている。長きに亘る自給自足二次創作の弊害かもしれない(忘れていた方が楽しいから)。
サイトにあれこれ載せているのもアウトプット後のバックアップみたいなものというか、私は忘れるので、サイトに移植している。古いものをサイト用に加工するのは甚だ手間なので進みは悪いんですが隙を見て対応します。
いわばサイトを第二の私にしたい気持ちはあると思う。載せづらいものも多々あるしおそらくこの試みは理念上も破綻するのだが、やっていきますわよ。
記事題はふなむし「ねくろま!」より。
企んでいることはあるがいつ日の目を見るかしら……。
------------------------------
2025年3月22日(土) 世界は愉快で不愉快だ
おしごとで、うっかりしていて最終的にえらいひとに頼んで社長を急かす羽目になったんですが、猛省はしているし二度としないと誓ってもいるが全然感情に響いていない……すまない気持ちはあるがそれがショックとか自信喪失にちっとも繋がらない……「今後挽回、していきます!」としか思えない……という感じで、今日も自己肯定感がでっかいでーす。
この頃にわかにマサキ×シュウがアツい。固定派の人すみません、サイトもマストドンもサーバーは圧のなので諦めてください。人生上基本的にリバ派です。
ただリバといいつつ現時点でシュウ×マサキとマサキ×シュウは同軸に存在せず個々の世界線で考えている。それはリバではなく逆カプ同時推しなのではないか。あるいは恋矢タイプのカタツムリ。疑問は尽きない。
シュウ×マサキがシュウシラカワの重たい感情をマサキが流しつつ受け容れる話だとして、マサキ×シュウは重たい感情の責任を取る話だと思っています。
ネームばっかり溜まってなかなか下描きに入ることができていない由々しき事態。と言いつつネタ出し・ネームシーズンと作画シーズンは別れがちなので然程気にしてもいない。ジョジョ4部とか荘子おもしれー。趣味漫画描きの楽なとこね、これ。
作画ターンに入ったら館詰め旅行でもしようかしら。スパ銭にこもるでもいいなあ。ちょっとトレース台が物々しいですが、人目を気にしてオタクはやってられませんからね(肩をすくめる)。
魔装機神はやっぱりよくできてるなあというか、二次創作の基本である「補填」がめーっちゃし易くて、8割方ピースの埋まったパズルではしゃいでる感じ。旧シリーズ+LoEで向こう5年は噛んでいると思う。更新頻度が下がっているのは主に精神と労働面の都合なのでまだまだいくよぉーっ。
らくがき。
ペン入れ模索中。
------------------------------
2025年3月13日(木) 芥★ディウルナ
全然更新できていないから減ったアクセス数でも見て活を入れよう、とさめざめ見に行ったら逆にじわり増えていてえっごめんなさい……ありがとうございます。交流ひとつまともにしねえサイトですがみんなたちの電波、たしかに受信したからな!
風邪を引きました。滅多に風邪を引かないもので自覚が遅れた、ばかだから……(ダブルミーニング)。
症状のピークで「あぁーッつらい! しんどい!! なんもわるいことしてないのに!! あつい!! いたい!! これ絶対38℃ある!!」とビービー泣きながら体温測ったら37.3℃だった回がハイライトです。発熱に慣れていなさすぎ。
メンタルの不安定さと引き換えにフィジカルは低火力ながらも安定、が売りだったんですが30を越えた事だし摂生というものを意識しようかなと思いました。
ジャパンナレッジに登録してみました。
辞書はサイコーですが東洋文庫などの閲覧ビューワは超使いづらいですね!! スマホからは2秒に一度イラつく使い心地でPCからは痒いところが永遠に痒い仕様。電子書籍の最大の利点であるところの可読性がひどい。段組みには無論同情の余地があるため拡大率をイイ感じ(※画面比は度外視するものとする)に調整しないと読めない点を不問としても、しおりや閲覧履歴も残らずワンクリックで(ロード時間も挟んで)水泡に帰すのはなんか、なんで調べものするのにレトロゲームの操作感を楽しむ必要があるんだ。
流石に辞書しかまともに使えなくて月2200円は高い……。国史大辞典は吸えるし日本国語大辞典が手のひらで扱えるし、といった利点も「平日はどの道深入りできないんだから土日に図書館行けばよくね?」という感じ。リピなしです!
------------------------------
2025年3月9日(日) 切断するものとしての金剛石
このへんのトゥートの補足をすると、やはり私にはマサキの恋心をうまく表現できないのでシュウ×マサキだけど両想いではないみたいなのを当面やっていくとして、それでもあの信頼感は大好きだから描きたいんですね。シュウシラカワは見るからにマサキのことが大好きだから(色眼鏡)ともかくマサキ側のあのシステマチックなまでに猥雑な信頼は、いいですねえ……。
ファミリアと喧嘩するってのはマサキの理性的な面を仄示していて云々。ただし喧嘩の仕方は幼稚なものとする。
情緒がとっても悪いので各種ご連絡への応答は鈍くなります。ご迷惑をおかけしますがご容赦いただけますと幸いです。
「ほんとに自分のこと可愛いと思ってるんだね……」に対して「? はい」と返すくらいの自己肯定感があっても病にかかればこのザマなので、各位健康的に過ごしてください。気の持ちようでなんでもできるなら圧は今頃領地を持っています。食事!睡眠! 健全な発散!
------------------------------
2025年3月6日(木) ゼオルートさんちのご兄妹

いつも仲良くっていいわよね
用もなく残業せず帰ると何をしたらいいのかわからず、この困惑に恐怖する。
食事は人が食べるタイミングに合わせるから摂れる、それ以外の生命活動略して生活が壊滅的で、労働がないと呆然と衰弱して死んでいくんだろうなと。これは労働による能力破壊ではなく性分です。生まれつき、生活が、下手……。なので恐怖できるようになっただけ向上心のめばえと言える。
------------------------------
2025年3月2日(日) この神酒はわが神酒ならず
ワインがうまい。セブンで売られている200円ちょっとの小瓶で充分うまい。この私が酒を自主的に飲むことになろうとは。うまい。バカだから喉鳴らして飲みそうになるので酒を飲むために都度理性を徴集する必要がある。ワインとチーズが合うってほんとだったんですね、言い訳の類かと思っていた。チョコは合わなかったです。うまい。
絵をうpしました。
無意識は滲む×2、らくがきで終えるつもりだったのに楽しくなってしまった。ミオでも描いていたのですが一人だけテイストが逆方向に走ったため別に仕上げます。
マサキの方は壱百満天原サロメ嬢が棚を作っている動画をBGMに塗りました。つまり1時間くらいで塗ったことになります。
Gパンが上手く塗れなくて毎度毎度毎度毎度キレ散らかしているんですが今回は比較的満足しました。
拡大。
マサキはウォッシュ系より青々とした藍色ジーンズ派じゃないんですか? うるせえな。次回を待て。
シュウシラカワはほんとにもう毎度毎度毎度毎度塗りづらくて二度とカラーで描かない!! と泣きながら塗っている。2、3時間くらい塗っても終わりが見えず、シュウシラカワのバカ!! 清潔感!! と絶叫した。言うに及ばず清潔感は悪口ではない。
パレットを洗って絵の具を入れ替えました。今のメンバーがこちら。
字とかは全然間違えています。いいんだよ私が絵の具足すときにわかればいいから。
マヤブルー(ターナー)はいい色なんですが混色に難があるのでリストラ候補です……。
らくがき。
マサキを一発描きするスキルだけ身についてきた。
イオンの書店は児童書コーナーのVTuber特集にあおぎり高校のコミックが置いてあって軽蔑の意味で「終わってんな」と思いました。エロを軽視するな。エロの未来以前に今現在あるエロを少しも見ていない。一生ジョロキア食ってろ。
------------------------------
2025年2月17日(月) つらつら
小中学生のころボボボーボ・ボーボボの魚雷ガールに性的興奮を覚えていた話をしたら「その頃よりは真人間になれましたね」と煽られたんですけど、話を最後まで聞いてほしくて、ちゃんと破天荒やへっくんもエッチな目で見ていたし今でもエロ絵が一番嬉しいボーボボキャラは魚雷ガールです。ちなみにビュティをそういう目で見る人とは、道が違います。
永井 豪×石川 賢 50周年記念原画展 『変形! 進化! ゲッターロボ』、観てきました。
寄せ書きスケッチブックに書き込まれた文字が高確率で緑色で笑った。ゲッター線に汚染されている……。あとは石川賢の原稿は編集に雑に扱われたと思しき劣化しかありませんでしたが、永井豪の原稿はトーンが甚だしく劣化していた。売れっ子なんだからもっといいトーンを使っていいだろ。
石川賢の作画は日本画っぽいですね。線どうやって引いているんだろう。
ドキドキ文芸部を遊んでいる人に横から茶々を入れました。
「鬱・自傷・自殺に敏感な方は控えてください」とのことで、引きずられちゃうかなあ……と若干不安に思いながら眺めていたんですが、実際は終始「明日またここに来てください、本当の鬱・自傷・自殺を見せてあげますよ」というマウントマインドにしかならず淡々とゲームを楽しめました。やってよかった、死滅回游!
ゲームとしてなかなか楽しい出来でした。さやわか氏が『僕たちのゲーム史』にてゲームの定義を「ボタンを押すと反応するもの」とした滋味も味わいました。頭いい人って頭いいなあ(情報0文章)。
作画とかについて迷走中。
タブレットはネーム切るのに便利だけど描き心地が楽しくないとか、液タブはそこそこ楽しいけど線がアナログ以上に引けないとか、悩みどころ。アナログの消しカス問題はねり消しで黙らせることに成功したんですが、はてさて。
そういやアナログ原画が場所を取り始めているのでしばらくしたら通販します。
二次創作の原画販売って印刷代とかないし価格設定ムズ〜と思いつつ、一次創作の知己ワーが「二次創作だからって不当に低価格にしないで!! 一次創作にまで!! 相場が食い込むから!!」と悲鳴を上げていたことを加味して、あとお買上げいただいた人が「この値段出したんだから俺の好きにするぜ!」ってハサミとか入れられるくらいの気持ちよさは必要として、多分高くします。A4サイズで描いているからまともに扱うためにも多分ハサミ入れなきゃいけないんだよな。まあお好みで。
心底人間が嫌いなので人間社会で生きることは常時毒の沼を歩くに等しい。今後も人間を好きになる兆しが無い以上最大HPの増加と都度の回復コマンドで誤魔化していくしかない。早くなりたい! グランゾン。
ぼく思うんですけどグランゾンって修理装置かそれに準ずる装備は積んでいるけどシュウシラカワの信条の都合で他ユニットに向けて使われないやつでしょ。逆に間接攻撃無効はグランゾン保有の効果じゃなくて絶対シュウシラカワが自力で叩き落としている。
サイバスターがバニティリッパーダンスをするのに対してグランゾンは適宜ワームホールで攻撃を呑み込みつつ、最小限の動きで痛恨の反撃を叩き込む。俺はそういうことに喜びを感じるんだ。
人間は大嫌いでも文化は好きです。泥中の蓮のように、しっかり嫌悪と殺意をあたためて祝福を手向けたい。
------------------------------
2025年2月9日(日)② どろどろにしてっ
漫画をうpしました。
シュウシラカワ陣営で季節ネタを書くのが好きだな。はい。日々を楽しんでほしいから……。
おまけのバレンタインネタトゥート集。
今回は作画模索回でした。
いつもセリフを練ってからコマ割りを考えるんですが試しにコマ割ってからセリフを詰めました。その他アナログに近い描き味でデジタルの手軽さを楽しめた気がします。
他トピックスとして、ストロークごとに色の変わるペンを使って華やかな感じにしたかったんですが半分成功半分課題といった結果。将来性はあると見たい。
------------------------------
2025年2月9日(日) カルチャーショック
マサキとフェイルとテュッティ。とクロシロ。
みかんを食べている。
ラングランの柑橘系果実はさわやかな酸味が売りで、マサキが持ち帰ってきた甘いみかんやみかんのシロップ漬けを新鮮な気持ちで味わう回。なおマサキ自身はラングランの柑橘系の系統のが好き。そういう妄想です。
フォロワーによる、二次創作に文句が来た話(下手だとか解釈違いだとか)を見るたびジャンル人口がある!! と世界観の違いに気づきます。
俺は自家発電生まれマイナージャンル育ち、読みに来るやつは大体友達。CP違い含めても2軒隣までしか家建ってないから個人サイトのリンク集が実質WEBサーチ。感想メッセージ自体基本無縁で、他サイトからいただいた萌えはこちらのサイトの更新で応える(特に言及するわけでもないが)みたいな、ROM専ならぬWOM専の交流。みんなは知ってたかな? 渇望する獣はね、農業に手を出すの。
歴史創作界隈もジャンル人口はある(※圧比)けど大概自分の話を聞いてほしいだけで人の話に良かれ悪しかれ関心がなくうんうんそれもまたアイカツだね程度の反応しかしないですよね。もっとも圧が根も葉もない話しかしないから議論の場に呼んでもらえないだけの可能性は高いです。まだ誰にも見せたことのない表情をあらわに 今宵、散る! 清純派天皇尊治、衝撃のデビュー!
スパロボ二次創作って人多いよなと常々思っちゃいますがなんかほんとに多いみたいなので気をつけます。日頃から管理人の思想を表明しておくとか、原作の理解を深めて解釈違いバトルの手札を用意しておくとか。
取り敢えず天皇制のアンチが圧で、寺田Pのアンチが2ピです。このアンチとは対象が齎した功罪両面認めた上での対象へのアンチです。結果(功罪)に対してじゃない。
下手なのはしゃーない。未来志向で行こう。
本の感想などいただきましてありがとうございます!
しっかり読んでいただいているな……と照れ照れし、感想をもとに自分の描いたものを読み直してニコニコしています。
ピコ通販は好評ですね。やっぱお互い楽ですよねあれ。ただ「受取確認」ってステップがあって結構な方が未了なので各位一度ご確認くださーい!
------------------------------
2025年2月2日(日) 発熱と高揚
1本8000円のワインをおごってもらって久々に飲酒した結果、酩酊の快楽って大部分性的快楽と同じだなと思いました。飲酒より性行為のが身体にいい(※一般的な工程を通した場合)からお得じゃないですか? 性行為には人数指定はありません。ワインはおいしかったです。
自家通販、ご注文分発送しました。お待ちいただきありがとうございました。メールフォームも直りました。
当サイトPHP・CSS担当の2ピが今回から梱包発送担当も兼任しています。「担当より梱包手伝いのほうが……家事手伝いみたいな親しみがあって、面白くない?」と訴えていましたが圧がほぼなんもしていない以上「手伝い」の分を超えているため却下しました。
あとブースト付与してくださった方にはおまけが付きます。あくまでおまけなのでお好きにどうぞ。
Rance35th Anniv.Boxが届きました。デカいんだろうなとは覚悟していましたがまず、重くて、サイズと合わせてだいたい広辞苑くらいでした。こわいなあ。通販でしか買えないはずのくせに通販特典もついてきました。こわいなあ。
夜が来る!-Square of the MOON- Remasteredも買うだけ買ってある。ゲームやる私と漫画描く私と仕事する私と遍在してほしい。
らくがき。
昔pixivで流行っていたらしいやつ。
メモ帳は描いているのにペンについて言及していないのは、そのとき手許にあるペンで書いているだけだからです。
日本のお祭りのお土産を渡した結果。
------------------------------
2025年1月27日(月) 連絡
メールフォームバグっとるやないか。近く直します。
メモ帳は圧が使い切ったらまた頼むので欲しい方は気長にお待ちください。あと発送マジで待ってください、そういえば梱包資材買ってなかった。(OK! じまんのワザ「むこうみず」)
------------------------------
2025年1月26日(日) すれすれTHROW
電話口でバチクソキレてる業者のとこに直に行くとき「喧嘩しないでくださいね笑」と送り出されました。血の気が多いと思われている。
因みに私の自己肯定感は高いので、人が決めた運用の不備でキレられても自分が怒られているとはつゆも感じず(キレてんなア〜、大変スねぇ〜)と完全な他人事で臨めるため結果的に相手に寄り添った物言いができて毎度概ね和やかに場が収まります。
自家通販を開始しました。しばらくは勝手がわかっていないので遅いし拙いと思いますがご容赦ください。梱包等雑務があるので価格が即売会よりちょい高いです。
同人誌と並んでいるノートはですね、全然「これぞ!」ってノートに辿り着かないな〜、と薄っすら悩んでいたところ二次創作イラストで新書サイズのノートが刷れると知り勢いで刷ったおすそわけ。イラストのチョイスは「キレイめだけど意味がないやつ」、本文? のテーマは「最低限」。
原稿中トびそうだったので結構がっつりMastodonに戻っていました。SNSはまったくジャンクフードだぜ。
そろそろ心のにきびができそうなのでまたやんわり離れますが、そういう都合のいい使い方で十分でしょう。気やすくフォロー気やすくブロック、それがおれのSNS道だ。
さすがの2ピもMastodonは見ないだろうとたかを括っていたらリビングで普通に読んでいて変な声が出たんですけど、まあ見られていないと思うと見られているのがインターネット、いかな僻地であろうと気を抜いてはいけないと再確認できてよかったです。ここも、全然更新していない期間もリアクションとかいただきますしね……ありがとうございます……。
アカセカでちょっと描いていたとき「中臣鎌足」でググると圧の描いた中大兄皇子(歴史創作ではなくアカセカのほう)がかなり後の方とはいえヒットすると報告されたときとか笑いました。ヒロインにオンナノコにされる中大兄皇子とか描いていたのでね、悪いことできないな〜って思いました。中大兄皇子がオンナノコにされる漫画が悪いとは少しも考えていませんが今後の戒めとして。すぐにひろがる! あとで消せない! インターネット!
らくがき。
試験的にウォーターマークを入れています。これむずくない?
歴史創作より蘇我赤兄ちゃん。美形でないキャラを描きたくてデザインしたので美形でないキャラを描きたいときによく駆り出されている。中臣金ちゃんはデブを描きたいときに駆り出されている。天智紀のことなんだと思ってるんだ。
左手デバイスの設定の確認のためのらくがき。デバイスは液タブ買ったときに付属していたんですけど……よくわかっていなかったので今更いじり回しました。
描きなれていないものをうろ覚えで描くなといういつものアレですが、魔装機神たちってもしかして頭部だけでもさまようよろいみたいな仕様だったりしない? 中身空洞だったりしない? とキャッキャはしゃぎながらうろ覚えで描いていました。始末が悪い。
メッセージありがとうございます。
いただいてから時間が経ったものには今お返事するのもどうかと思って一旦返信保留にしますが全部保存しているので……しみじみ眺めているので……ありがとうございます……。
あとメールフォームを少し直しました。ラジオボタン知らないのかな? という仕様から覚えたての人みたいな仕様に変わりました。久々に見てびっくりしましたね、人の話を聞く気がない上に人に話をさせる気もないなって、思って……。
というわけで直近でいただいたメッセージにお返事!
>先日はお会い出来て嬉しかったです!
>買わせて頂いた本どちらも凄くお話に引き込まれて素敵でした!
>とにかく2人が可愛いです!語彙力ない感想で申し訳ないです!
>また本出された際には是非とも購入させて頂きたいです!
>これからも楽しみにしてます!
インテではありがとうございましたー! いただいたメッセージカードは部屋の壁に飾っています……へへ……。
お話を考えるのが得意でないので、そう言っていただけるととても救われますね!! いやまあ得意なことはこれといって無いんですが、読んで何か心に残ってもらえたらそれは嬉しいので頑張ってよかったなあと言いますか。みんなの可愛いところをいかにさり気なく表現できるかが最近のテーマです。
破った場合人に迷惑をかける〆切があると描きやすいので、本は細々と出していくと思います。今後ともよろしくおねがいします。
------------------------------
2025年1月19日(日) 丁寧な雑煮って一言で矛盾シリーズなのでは?
出鼻から更新が追いついていませんが、今年もよろしくお願いします。
今年の目標はPS版第3次のクリアです。
やるからにはちゃんとラグナロクまで見たいが……よしんばラグナロクに着いたとしてネオグランゾンに勝てる気がしてこないんだよな……。マサキはえらいな、勝てそうとかそういう狡いこと考えずに食らいついていって……。
と言いつつ今年初めて触ったスパロボは第2次Gなんですが。第2次よりセリフが多い! うれしい!
しかしプロローグの、ビアン博士は地球の危機を察して最強のロボヴァルシオンを造った……「ここまでは比較的よくある話だが」……で笑ってしまった。そうなの?
年末年始はインテの原稿に明け暮れていました。厳しめの情緒で永遠にハルメンズを聴きながらシュウマサのスケベコミックを描いていると脳がキマってきて万物を理解しそうになるので各位お気をつけください。
インテお疲れ様でした! 同じスパコミでもビッグサイトとはかなり勝手が違って楽しかったです。また行きたい! 通販も追って用意します。
らくがき。
インテで描いていた。護法少女ソワカちゃん第1話(その1)の歌「波浪!!ソワカちゃん花まつり」における歌詞「具なし具なしナポリタン ケチャップ味の暴力」を念頭にご笑覧ください。
圧だけが喜んでいるしょーもなシュウマサシリーズは元々このネタを思いついたから初めたのに描かないまま年を越していた。まだネタのストックはあるのでよろしくお願いします。
いつも仕事に倦むとこんな感じのマサキをペッと描いてデスクに置いておきます。人に見せたら「かんたんマサキ」と称されたのが気に入っている、お酢みたいで。
劇場版機動戦艦ナデシコを観ました。少し駆け足ではありましたが良いですね。
TV版が主に戦争のしょうもなさを皮肉っていて、劇場版は人の営為全般のグロテスクさを皮肉っている。これはどっちもたまに観返したいなあと思います。
射精のヒアリングをしていて、「連続射精なんて無理だよ……『よ〜っし、今回は2、3発いっちゃうぞ!』と思っても1発出したら『……………………あと一週間はいいや……』になるもんだよ……」ときいて、え!? エロ漫画って女体どころか男体もファンタジーなんだ!! 最大フィン・ファンネルくらいだと思ってたのに実際コスモノヴァなんだ!! と知れて面白かったです。エロ漫画で異性を誤解するのはお互い様だったんだね。みんなも真に受けちゃいけないぞ。
ちなみに次の瞬間考えたことが(じゃあ男体Only輪姦の場合、受け側はもう射精の快感は得られないときも数多の攻め側の弾数を減らすため終わらせるために必死で奉仕しなきゃいけないってことか……SRPGで単騎特攻させた末路みたいだな……)だったので、夢が醒めてもまた次の夢を見ましょうね。所謂メスイキはおかわりできるらしいしね。